top of page

内科、小児科、循環器科(循環器専門医)
三好ヶ丘クリニック
三好ヶ丘クリニックは愛知県みよし市にある
内科、小児科、循環器科のクリニックです。
1992年に開院して以来、内科・小児科のかかりつけ医として、循環器専門医として、地域の皆様のお役に立ちたいと思っておりま す。
最新のお知らせ
診療内容
内科・小児科
健診(検診)
内科・小児科一般の診療と健診(検診)を行っております。
特定健康診査、みよし市健康診査(胃がん、乳がん、子宮頸がんを除く)もできます。
循環器科
循環器専門医の桜井が担当します。運動負荷心電図、24時間心電図が可能です。心エコー検査は、より精密な機器と技術を有する専門の施設にお願いしています。
予防接種
予防接種は予約制で行っています。
・新型コロナワクチン
・インフルエンザワクチン
・小児・成人の定期接種(公費)
・帯状疱疹ワクチンなど入手可能なワクチン
その他
-
薬剤師による調剤で直接薬をお渡しできます(院内処方)が、処方箋の発行(院外処方)も可能です。
-
ケアマネージャーもおりますのでご相談ください。
ご希望に添う施設に、可能なら予約をとり、紹介いたします。
<連携病院>
-
豊田厚生病院
-
トヨタ記念病院
-
豊田地域医療セン ター
-
名古屋第二赤十字(八事日赤)病院
-
名古屋記念病院
-
みよし市民病院
-
聖霊病院
-
各大学病院
-
愛知県がんセンターなど
診療内容
診療時間
休診日 水曜午後、土曜午後、日曜・祝日、年末年始、8月中旬(お盆)
診療時間
院長挨拶
1992年に開業して以来、内科・小児科のかかりつけ医として、循環器専門医として、地域の皆様のお役に立ちたいと思っております。当院でできる限りのことをさせていただくとともに、最善の医療を受けていただくため、必要と思われる時は専門の施設にご紹介するよう心がけております。信頼されるクリニックになれればと思っております。
1980年 保健衛生大学医学部卒業、同大学病院循環器内科
1986年 同大学大学院博士課程(内科学)修了、医学博士
1992年 三好ヶ丘クリニック開院
1988年 日本内科学会認定内科医
1990年 日本循環器学会認定循環器専門医
1991年 日本医師会認定産業医
みどり保育園医、三好丘小学校医、東海学園大学校医
関西ペイント名古屋事業所産業医

院長 桜井 充
院長挨拶

お問い合わせ・予防接種のご予約
TEL.0561-36-2000
ご予約お問い合わせ
医院案内
三好ヶ丘クリニック
院長 桜井 充
〒470-0202 愛知県みよし市三好丘1-5-5
TEL:0561-36-2000
FAX:0561-36-2600
診療時間 9:00~12:00
16:00~19:00
休診日 水曜午後、土曜午後、日曜・祝日
年末年始、8月中旬(お盆)

医院案内
アクセス
名鉄豊田線「三好ケ丘駅」より西へ徒歩3分
交差点「三好丘駅西」より東へ徒歩1分
-
駐車場:正面地下(車高1.6mまで)6台+北側屋外16台
アクセス
bottom of page